三重を中心に公共建築・商業施設・新築注文住宅・リフォーム工事は山口工務店

株式会社 山口工務店

リノベーションと建替えの違いは?

リノベーション

2025.01.21

今更聞けない…リノベーションと建替えの違い!


よく見聞きする『リノベーション』『建替え』
正直、リノベーションと建替えの違いが分からない…。
そんな方の為に、今回はリノベーションと建替えの違いとメリットをお伝えいたします🏡

リノベーションビフォーアフターのリビングと建替えビフォーアフターの外観写真

リノベーションと建替えの違いとは

■ リノベーション
既存の建物を活かしつつ、大幅な改修や機能改善を行う。

〚特徴〛
・基礎や骨組みを残した状態。
・内装や設備を一新して、使い勝手やデザインを改良。
古いマンションの部屋を最新のデザインや設備に変更する、耐震性を強化する、断熱性能を向上させる。等

〚メリット〛
・建物を取り壊さないため、廃棄物が少なく、環境負荷が低い。
・建築費用が建替えに比べて抑えられる場合が多い。
・思い出・思い入れのある建物を活かせる。

昔ながらの障子と照明の和室の写真

Before

昔ながらの和室から無垢の材木を使用した洋室へリノベーションした写真

After

■ 建替え
既存の建物を完全に取り壊し、新しく建築すること。

〚特徴〛
・既存の建物を取り壊して、新たに建築する。
・最新の建築基準法に基づき、構造や設備を完全に一新。
老朽化した一戸建て住宅を取り壊し、モダンな家を新築する。等

〚メリット〛
・デザインや間取りの自由度が高い。
・最新の技術や素材を使用して、耐震性や省エネ性能を最適化できる。
・老朽化や安全性の問題を根本的に解消できる。

建替え前の二階建ての写真

Before

建替え後二階建てから平屋に一新した写真

After

リノベーション向き?建替え向き?

目的や優先したい項目によってリノベーション・建替えを検討しやすくなります!

■ リノベーションに向いてい場合
・建物への愛着があり、可能な限り活かしたい。
・コストを抑えながら快適性やデザイン性を向上させたい。
・建物の骨組み(基礎や柱、梁)がしっかりしている。

■ 建替えに向いている場合
・家族構成やライフスタイルに合わせて間取りや機能を完全に見直したい。
・建物が老朽化し、メンテナンス費用がかさむ。
・大きな構造的な問題(基礎が弱い、シロアリ被害、傾きなど)がある場合。

住まいは家族の暮らしを支える大切な基盤です。
リノベーションでも建替えでも、自分たちに合った選択をすることで
新しい可能性や快適な生活が広がります。
理想の住まいを形にする第一歩をご一緒させて頂ければ幸いです🍀


▼山口工務店の施行事例が気になる方は▼
リフォーム施行事例はコチラ
リノベーション施行事例はコチラ
随時更新予定★ブックマークでお見逃しなく👌


山口工務店伊勢市ショールーム
山口工務店志摩市ショールーム

山口工務店の #Instagram を見る▼

Instagramのロゴマーク

山口工務店の #YouTube を見る▼

山口工務店のYouTubeチャンネル登録お願いします!