パントリー収納ー伊勢市・志摩市で新築一戸建てなら山口工務店
家づくりについて
2025.01.17
パントリー収納(食品庫)
パントリーとは、キッチンに隣接した収納のことです。
主に食料品や飲料、日用品などをストックしておけるスペースですが
使用頻度の低い調理器具や食器類、災害時に備えた備蓄品などを収納することもできるため、非常に便利です。
ただし、十分なサイズのパントリーを設けるためにはスペースの確保が必要になる上、
間取りや動線をしっかりと考えなくてはなりません。
パントリーを設けた施工事例
【アイランドキッチンの背面にパントリーを設けた例】
ドアがないため、キッチンでの作業中も行き来しやすいウォークイン型のパントリー。
すべて可動棚なので、しまうものに合わせて高さを変えることができます。
【キッチン横からアクセスできる広めのパントリー】
こちらはスペースを広めにとったパントリー。
冷蔵庫や冷凍庫もパントリー内に設置したいというお施主のご希望があり、設置予定位置に合わせてコンセントを設けました。
パントリーとキッチンの間には勝手口があるため、たくさんお買い物をした日は勝手口からパントリーへ荷物を運びこむことができます。
家族構成や生活スタイルに合わせて、さまざまなご提案をさせていただきますので
家づくりをお考えの際はぜひ山口工務店へご相談下さい。
伊勢・志摩それぞれのショールームで
実際の設備を見て、触れて、体感していただけます。
ご相談・現地調査・お見積りは無料ですので、お気軽にご来場ください。
WEB予約はこちらから ↓